top of page

放課後等デイサービス(アトリエ・オリーブ)
*絵画・造形療法
絵画・粘土・コラージュ・書道などさまざまな芸術活動を通して内在する心の表現につなげていきます。
*音楽療法
音楽を聴くことによるリラクゼーションやストレス解消、またドラム・キーボード・パーッカッションなどの楽器を用いて反射神経やリズムコミュニケーションを養います。
*箱庭療法
浅い箱枠の中に砂、木や動物、人形、建物など並べ風景をつくり、ことばにできないこころの表現をすることで、精神の安定を促します。
*スヌーズレン
視覚・聴覚・触覚・嗅覚などへの刺激を感じ、楽しみ、またリラックスしてもらえる環境での活動です。精神の安定も促します。
火曜 絵画・造形療法 14:15〜18:45
音楽療法・箱庭療法・
スヌーズレン
水曜 絵画・造形療法 14:15〜18:45
音楽療法・箱庭療法・
スヌーズレン
木曜 絵画・造形療法 14:15〜18:45
音楽療法・箱庭療法・
スヌーズレン
金曜 絵画・造形療法 14:15〜18:45
音楽療法・箱庭療法・
スヌーズレン
土曜 絵画・造形療法 10:15〜17:15
音楽療法・箱庭療法・
スヌーズレン
その他の活動
親御さんの相談援助も行います。
スタッフ ・管理者・児童発達支援管理責任者1名
・児童指導員4名
児童発達管理責任者作成の個別支援計画に基づき、美術や工芸の教員免許、芸術療法、環境セラピー等の有資格の児童指導員が行います。
bottom of page